さ行 | |||
名字 | 読み | ソース | 備考 |
才鷹 | さいたか? | 尾口村村史 (引用) |
|
佐原屋 | さはらや? | 石碑 佐原屋家累代納骨塔 (引用) |
|
島副 | しまぶく | 平和祈念公園 | 琉球名字 改姓改名運動により島袋から改姓したうちの一つ |
下底 | しもそこ? | 崎山節のふるさと (引用) |
琉球名字 |
十二月 | じゅうにがつ? | 著:渡辺三男「日本の人名」 | |
十二丁目 | じゅうにちょうめ | 岩手県史 (引用) |
室町時代に伊藤から改姓 陸奥国稗貫郡の稗貫氏家臣の武家 陸奥国稗貫郡十二丁目村(現:岩手県花巻市十二丁目)発祥。 |
精力 | せいりょく? | 著:渡辺三男「日本の人名」 | 「子(しげる)」という名の人がいた。 |
曽加 | そか? | 村影弥太郎の集落紀行 - 保野 | 「曽我部」の派生か |
曽根石 | そねいし? | 村影弥太郎の集落紀行 - 西越開拓地 | |
空速 | そらばや | 著:渡辺三男「日本の人名」 | 「飛行(ひぎょう)」という名の人がいた。 |